




80's RALPH LAUREN NAVAJO BLANKET SKIRT XS
SOLD
80's CHARLES JOURDIN short bootie SOLD
ラルフローレンのコスチュームデザイナー、ダニエラさんのアトリエ。たくさんのオブジェクト。
私が15才の頃、憧れだったタニノクリスティ、バスのローファー
ラルフローレンのシャツやブレザー、オイルドレザーのアウトドアブーツ、スコットランドのカシミア、などなど
今はポピュラーかもしれないけれど、その年の冬には死ぬほど欲しかった!
もちろん小娘の私には、どれひとつ購入が叶わなかったものたちだ。
わたしの様々な洋服遍歴のなかで、とりわけ特別な存在がラルフ。
洗練された上流社会のかおりと泥臭いアメリカの重い歴史。
彼のクリエイティブリソースには、なめらかなシルクより
ごつごつした樹皮を思い起こす大地の生命力を感じる。
馬の吐く息、風の唸る夜の静けさ、獣のにおいとランプの灯火。
たとえ量産されようとも、そのスピリットが感じられるブランドは
そのクリエイティブリソースの強さにある。